値段は、69,000円+送料(3,200円)と高かったのですが、docomoで2年縛りで購入した場合と比べると、docomoのほうがトータルで1万円程度高くつきそうなこと、テザリングなどの機能が削除されているだろうこと、SIMロックされていること、将来のOSバージョン・アップが迅速にいかない可能性があることなどのデメリットを考え、Expansysから購入したほうが良いと考えました。
個人輸入という扱いになるので、もしトラブルが発生した場合、いろいろと手間がかかりますが、品物は今や一流企業となったサムスン製だし、代理店も日本向けの実績は十分あるので、トータルとして大丈夫ではないかと判断しました。
ということで、待つこと10日ほど、当初の予定通り11/18にshippingの連絡が来ました。この時も電話で確認したのですが、Fedexならば2営業日で届くと言っていました。実際には、営業日としては3日かかりましたが、今時、土日は配達しないFedexさんなので、週末を挟んだ5日後の11/22(月)に納品されました。

さて、以下が納品直後の開封状態です。
中身は本体、マイク付きイヤフォン、ACアダプタ類、専用USBケーブル、簡単なマニュアルだけです。のりは、iPhoneと同じだね。UK版なので、日本用のACコンセントへの変換アダプタ(下記写真の白いやつ)はおまけで付けてくれました。
docomo版は11/26に発売らしいので、わずか4日だけ早く入手できたことになります。(もし、docomo版を選択したとしても、11/26に入手できたかどうかは、わかりませんが。)
ということで、このUK版Galaxy Tabを使い倒していこうとしているのですが、一歩間違えて、起動不能となり巨大な文鎮になってしまうまで、このブログを続けていきたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿